世田谷区の骨董品買取について

東京都世田谷区の茶道具や掛け軸など骨董品買取は藝品館へおまかせください。

美術品・絵画など幅広い分野の骨董品を査定買取いたします。専門の査定員が責任をもって対応させていただきます。

当館は出張査定無料です。お取引が成立しなかった場合に、出張査定・鑑定料などの費用を請求することはございませんのでご安心下さい。また他店で鑑定の難しいものでも対応可能です。
公的機関や法人様、弁護士様・税理士様など士業の方からの相続等の美術品評価査定も承っております。

買取対応品目

ご実家の蔵整理や遺品整理など、県外も対応させていただきますのでご気軽にお問い合わせください。
鑑定無料、出張無料で対応させていただきます。※内容によってはお伺いできない場合もございますがご了承ください。

世田谷区の美術品・骨董品

東京都世田谷区は文化的に著名な施設が多く存在し、財閥である三菱の岩崎彌之助と岩崎小彌太を中心にした古美術品の世界的なコレクションを所有している静嘉堂文庫美術館があり、また併設の静嘉堂文庫は和漢の古典籍を収蔵し国内外の研究の要となっています。古典籍の資料は日本の文学や歴史を研究するには欠かせないもので膨大な資料は国文学データベースとして公開もされており学生たちにも広く門戸は開かれています。
静嘉堂文庫美術館は日本の美術品・骨董品のみならず、中国美術品のコレクションでの非常に有名で国宝の油滴天目をはじめ中国元時代の趙孟頫の書も収蔵し非常に注目すべき作品です。

世田谷美術館は近現代の美術品を中心に企画展示されており、分館の向井潤吉アトリエ館は洋画家としてのアトリエ兼住居が改装され美術館として再利用されており当時の創作活動の面影を伺い知ることができます。
世田谷区上野毛にある五島美術館は美しく伝統的な古美術を蒐集した企画展や、収蔵品の豊富さから茶道具の取り合わせ展など凛とした名品優品を見ることができます。

世田谷区での買取事例

白磁の朝鮮美術を買取させていただきました

朝鮮時代の水滴を買取させていただきました。饅頭のようなかたちの白磁の水滴で、染付の草花文が描かれています。白磁のすっきりとした清らかさと、まあるいかたちの温もりがある、たいへん素晴らしい朝鮮美術品です。状態もよい骨董品でしたので、高く評価させていただきました。
ご先祖様から伝わったお品物と伺いました。大切なお品物をお譲りいただき、誠にありがとうございました。

棟方志功の版画など絵画を買取させていただきました

ご先代さまが蒐集しておられた美術品とのことで、たくさんございましたが一点一点価格を査定させていただきました。
そのなかで今回、棟方志功の版画を高く評価させていただきました。棟方志功の生命力にあふれた絵画は今日でもたいへんな人気がありますが、同時に贋作も多く出回っており、添付された鑑定書が偽造されたもの、というケースもあり、鑑定の難しい美術品でもあります。今回は、当館査定員の鑑定ののち真作と判断させていただき、高額査定させていただきました。お客様にもお喜びいただき、お譲りいただくことになりました。
世田谷区よりご先代さまの大切なコレクション絵画を買取させていただき、心より御礼申し上げます。まことにありがとうございました。

遠方でもまた量によらず整理等で骨董品、美術品、絵画が出て参りましたらご気軽にご相談ください。
メールまたは電話一本でスムーズに対応させていただきます。
世田谷区全域、また東京都の各地域で買取対応しております。