中国美術買取 | 鑑定員ブログ
買取させていただいた骨董品・美術品をもとに、作品や作家などをご紹介します。
中国美術買取カテゴリーのブログ記事一覧です。
買取につきましては、下記のリンクもご参考にしてください。
京都府綾部市にて光緒年製の皿の精巧な写しなどを買取させていただきました
京都府綾部市にて中国美術品の買取をさせていただきました。 中国絵画は日中友好の関係で市役所や公的な場所にも案外多く飾られており長年の友好関係の歴史が読み取れます。特に中国北京の画家王成喜の梅図などはかなり作例の知られるも […]
京都市上京区にて中国骨董品を買取させていただきました
京都市上京区にて中国骨董品では有名な、宜興窯の朱泥急須を買取させていただきました。 宜興窯はバブル期や日本美術及び抹茶の茶道が隆盛であった頃には評価を受けていませんでした。 しかし煎茶が盛んになってきた近年に関しては、中 […]
奈良県奈良市にて中国万暦の鉢を鑑定しました
奈良県奈良市にて鑑定の方をさせていただきました。 中国万暦の鉢で依頼のものコンディションの方をチェックしました。同類品が中国香港の展示されたものがあり、改めて日本のお宝列島と言われる所以でしょう。 日本は戦前より名家の売 […]
京都市中京区にて古端渓硯の鑑定の依頼を受けました
京都市中京区のお客様より中国古美術品の鑑定の依頼を受けました。 古い中国清時代の古硯で端渓硯とのことで以前購入されたようですが、残念ながら端渓に似せたもので跡から眼を埋め込んだもので古硯では有りませんでした。 端渓硯は美 […]
京都市北区にて中国骨董品のコレクション買取をさせていただきました
京都市北区のお客様より中国骨董品のコレクションの査定及び買取をさせていただきました。 コレクションは主に于右任の書と中国景徳鎮の陶磁器で占められておりました。于右任は中国清時代末期生まれの著名政治家で蒋介石を支えた中で日 […]


LINEで