京都市 | 鑑定員ブログ

買取させていただいた骨董品・美術品をもとに、作品や作家などをご紹介します。

京都市タグのブログ記事一覧です。
買取につきましては、下記のリンクもご参考にしてください。

京都市での骨董品買取について
京都府での骨董品買取について

京都市中京区にて川合玉堂など京都ゆかりの画家の掛け軸一式を買取させていただきました

京都市中京区にて著名日本画家である川合玉堂の掛け軸含め、京都ゆかりの画家の掛け軸一式を買取させていただきました。 川合玉堂の作品は日本の四季を描いたもので、柔らかな筆致はゆっくりした時間の流れを感じさせます。玉堂は京都で […]

京都市山科区にて古伊万里など骨董品を買取させていただきました

京都市山科区にて古伊万里類と丹波焼の古陶の壺、日本刀を一振り買取させていただきました。 丹波焼は茶陶として珍重されていただけでなく、江戸時代も後期になってくると作風も多様で民芸の代表とも言える作風を醸し出します。茶道をさ […]

京都市東山区にて村上華岳の日本画を買取させていただきました

京都市東山区にて日本画の大家、村上華岳の作品を買取させていただきました。 華岳もまた絵画を京都で学んだ日本画家の一人です。 設立に関わった国画創作協会は、日本を代表する絵画や画家を多く育てました。 華岳といえば山種美術館 […]

京都市下京区にて日本刀の買取をさせていただきました

京都市下京区にて骨董品一式と日本刀の買取をさせていただきました。 日本刀の売買には美術刀剣としての各都道府県の教育委員会の登録証が必要となります。京都ですと京都府教育委員会にて登録を行うことになります。 鉄砲刀剣類登録証 […]

京都市上京区にて茶道具を買取させていただきました

京都市上京区にて茶道具を買取させていただきました。 京都の茶道具ではよく珍重して茶席でも使われる楽茶碗で、十二代樂吉左衞門の弘入が鑑定した四代・一入作の黒茶碗です。 黒い釉薬の茶碗は非常に茶葉の色と良いコントラストを作り […]