京都府 | 鑑定員ブログ

買取させていただいた骨董品・美術品をもとに、作品や作家などをご紹介します。

京都府タグのブログ記事一覧です。
買取につきましては、下記のリンクもご参考にしてください。

京都での骨董品買取について

京都府八幡市にて長尾雨山の書掛け軸などの骨董品買取をさせていただきました

京都府八幡市にて骨董品の買取をさせていただきました。 以前より蔵に所蔵の掛け軸を査定し取引の流れとなりました。漆器類や膳腕類は状態が悪く今回は買取対象とはなりませんでしたが、掛け軸の書は長尾雨山の書が一点ありました。 長 […]

京都府長岡京市にて小野具定の絵画を買取させていただきました

京都府長岡京市にて掛け軸、骨董品の鑑定及び創画会の画家小野具定の絵画の買取をさせていただきました。 掛け軸は仏事や神事で一般的に使用のものでしたが、家紋の入った布は素晴らしい作品の正絹の刺繍の京友禅でした。刺繍作品はご当 […]

京都市東山区にて村上華岳の日本画を買取させていただきました

京都市東山区にて日本画の大家、村上華岳の作品を買取させていただきました。 華岳もまた絵画を京都で学んだ日本画家の一人です。 設立に関わった国画創作協会は、日本を代表する絵画や画家を多く育てました。 華岳といえば山種美術館 […]

京都市下京区にて日本刀の買取をさせていただきました

京都市下京区にて骨董品一式と日本刀の買取をさせていただきました。 日本刀の売買には美術刀剣としての各都道府県の教育委員会の登録証が必要となります。京都ですと京都府教育委員会にて登録を行うことになります。 鉄砲刀剣類登録証 […]

京都市上京区にて茶道具を買取させていただきました

京都市上京区にて茶道具を買取させていただきました。 京都の茶道具ではよく珍重して茶席でも使われる楽茶碗で、十二代樂吉左衞門の弘入が鑑定した四代・一入作の黒茶碗です。 黒い釉薬の茶碗は非常に茶葉の色と良いコントラストを作り […]