茶道具買取 | 鑑定員ブログ

買取させていただいた骨董品・美術品をもとに、作品や作家などをご紹介します。

茶道具買取カテゴリーのブログ記事一覧です。
買取につきましては、下記のリンクもご参考にしてください。

茶道具の買取について

岡山県岡山市にて宇治川の蒔絵香合など買取いたしました

岡山県岡山市で蒔絵香合を買い取らせていただきました。 この蒔絵の品は京都を流れ、源氏物語などにでてくる風光明媚な宇治川を描いたものと見られます。 幅の広い川に板で橋がかけられ、橋の根元には土坡が盛り上げて描かれており画面 […]

三重県伊勢市にて蔵六の花入など茶道具を買取しました

三重県伊勢市にて茶道具の査定買取をさせていただきました。今回買取致しましたのは茶道具類です。秦蔵六の銅器のものがありましたが、やはり土地柄近世の都道具が使われていますね。 蔵六の花入は銅を細かく打ち出した手作りの優しさと […]

岡山県岡山市にて高木治良兵衛の火箸など茶道具を買取いたしました

岡山県岡山市にて茶道具を買取させていただきました。今回買取いたしましたのは火箸や茶入類です。 火箸は高木治良兵衛の作品です。著名な京都の釜師で、茶釜や関連する茶道具などを多く作っていますが、今回の火箸は象嵌の施された美し […]

京都府京田辺市にて茶道具を中心に骨董品の買取をいたしました

京都府京田辺市より骨董品の買取をさせていただきました。相続関連の査定からの買取でしたが、茶道具類が中心でした。 茶道具は稽古用や季節ごとの道具など多岐にわたり、全て長年揃えていくと膨大な数量になります。今回は一度整理され […]

岐阜県岐阜市にて岩田藤七のガラス茶入を買取いたしました

岐阜県岐阜市にて茶道具の買取をさせていただきました。今回査定買取いたしましたのはガラス作家の作品である、ガラスの茶入です。 これは岩田藤七の作品で、吹きガラスの中に丁寧に幾重にも練り込まれた色合いが表現され、その色調の濃 […]