京都府 | 鑑定員ブログ
買取させていただいた骨董品・美術品をもとに、作品や作家などをご紹介します。
京都府タグのブログ記事一覧です。
買取につきましては、下記のリンクもご参考にしてください。
京都府舞鶴市にて煎茶道具の鉄瓶などの骨董品を買取させていただきました
京都府舞鶴市にて仏像、煎茶道具の鉄瓶の買取をさせていただきました。 鉄瓶は龍文堂の鉄瓶です。龍文堂は京都で古くからある工房で茶席などで愛用されています。 中でも龍文堂安之助は近年台湾中国を中心に人気を博しており、作風も一 […]
京都府木津川市にて京焼・志野焼の茶碗を買取させていただきました
京都府木津川市にて茶道具の買取をさせていただきました。京焼の作家のものと志野焼の作家の抹茶碗です。 京都は楽焼が代々茶道具を作陶していることは有名ですが、朝日焼や粟田口焼など味のある茶道具もたくさんあります。 特に京焼は […]
京都府綾部市にて光緒年製の皿の精巧な写しなどを買取させていただきました
京都府綾部市にて中国美術品の買取をさせていただきました。 中国絵画は日中友好の関係で市役所や公的な場所にも案外多く飾られており長年の友好関係の歴史が読み取れます。特に中国北京の画家王成喜の梅図などはかなり作例の知られるも […]
京都市上京区にて中国骨董品を買取させていただきました
京都市上京区にて中国骨董品では有名な、宜興窯の朱泥急須を買取させていただきました。 宜興窯はバブル期や日本美術及び抹茶の茶道が隆盛であった頃には評価を受けていませんでした。 しかし煎茶が盛んになってきた近年に関しては、中 […]
京都の歴史と美術品 – 中京区編
中京区は京都の中心地であり歴史的にも非常に多くの建造物や文化財が残っています。狩野派を中心とした画家の最高峰の遺産である二条城の障壁画は元より、戦争の大きな戦火にあっていないこともあり当時の商業や政治的な建造物、豪商、武 […]


LINEで