静岡の骨董品買取について
静岡の茶道具や掛け軸など骨董品買取は藝品館へおまかせ下さい。
当館は出張査定無料です。お取引が成立しなかった場合に、出張査定・鑑定料などの費用を請求することはございませんのでご安心下さい。また他店で鑑定の難しいものでも対応可能です。
公的機関や法人様、弁護士様・税理士様など士業の方からの相続等の美術品評価査定も承っております。
骨董品に関するご相談はぜひ一度、お気軽にご相談・お問い合わせください。



骨董品の買取における藝品館の強み
創業六十年の老舗だからできる販売網で買取価格に強みがあります。
骨董品は一点物であるため、ご所望するお客様の多さで価格が大きく変わります。老舗だからこそ多様なお客様の、様々なご要望をお受けしているからこそできる高価買取です。
必ず目利きが伺います。
専門の目利き鑑定士が一点一点丁寧に鑑定し査定買取いたします。骨董品は対象範囲も広く専門店でないとできない買取価格及び鑑定法がたくさんあります。当店は同業他店からも鑑定依頼を多数受けており専門的なご説明や対応も可能です。またご依頼主のご希望に沿った売却方法を精査し一番良い形を提案します。
当館だけの特別な売買データの蓄積や、江戸時代からの絶版となっている鑑定用専門書籍や来歴調査を行うことにより他店にはできない付加価値をつけ、より最良の買取価格及び換金可能額を提案致します。
相続時の査定でも根拠ある価格資料のもと査定見積書を作成可能です。
静岡の美術品・骨董品
静岡県は茶の産地であり、浮世絵の東海道五十三次でも多く登場する古来より人々の行き来の盛んな県です。様々な美術品・骨董品が県内の美術館・博物館で収蔵されていますが、現在も持ち主も気づかないまま眠っているものもたくさんあります。
文豪の多くが訪れた伊豆半島は、川端康成の初期の代表作である伊豆の踊り子で描かれており有名な観光地です。川端康成は李朝美術や中国美術品を含め著名な古美術蒐集家でもあります。
近年彼の収集品は残念ながら、国内の指定文化財となることなく海外オークションで売買されているものも多くあります。
また温泉街で有名な熱海には、日本画界の重鎮でもある横山大観がこよなく愛した旅館の大観荘があり、数寄屋造りと造形的な庭園は見どころです。
近隣にはMOA美術館があり、尾形光琳の紅白梅図屏風は国宝となっています。仏教美術品や中国陶磁器でも充実した収蔵で知られ、大名物である唐物羽室文琳茶入は大正名器鑑にも記されています。
俗に言う黒定、北宋の定窯の黒釉金彩瑞花文皿は非常に薄く荘厳かつ厳格な作りで、広く伸びたフォルムは当時の定官窯を感じさせます。この中国陶磁器の中でも珍しい皿は国の重要文化財に指定されています。
静岡での買取事例
静岡市・浜松市・伊豆市など、骨董品買取について多数お問い合わせいただき、ありがとうございます。
過去に骨董品・古美術品や絵画等の買取でお伺いいたしました事例より、一例を列挙させていただきます。
川上不白の掛軸など茶道具を買取いたしました
浜松市よりご先代様より引き継いだ茶道具ということで、大切な骨董品を査定・買取ご依頼いただき誠にありがとうございました。
今回高く評価させていただきました骨董品は、江戸千家不白流の祖・川上不白(かわかみふはく)の書掛軸です。どこか大胆さとスピード感を感じさせる書風がとても魅力的です。状態・クオリティーともによく、高く評価させて頂きました。
価値ある骨董品茶道具をお譲りくださり誠にありがとうございました。
片岡球子の絵画などを買取させていただきました
浜松市にて絵画やガラス作品などの骨董品を査定買取させて頂きました。
今回買取させて頂いた骨董品のなかで、特に高く評価しましたお品物は、片岡球子(かたおかたまこ)の日本画です。近景に抽象化された自然を、遠景に堂々とそびえたつ富士を配した、画家が繰り返し描いた画題の作品です。なにか眺めていて元気をもらえるような力強さを感じる絵画です。片岡のこの画題は、リトグラフでも展開されており、そちらも今日高く評価されています。
貴重な絵画を買取させて頂きまして誠にありがとうございました。
浮世絵などの骨董品を買取させていただきました
富士市にて根付や金工細工、浮世絵、掛軸などの骨董品を査定・鑑定、買取させていただきました。
なかでも鑑定依頼を頂いておりました江戸時代の浮世絵師・宮川長春肉筆の美人画は、大変貴重なお品物です。しっかりとした豊かな肉体を持つ女性が着物を羽織っている、そのように確かに感じさせる美人画でした。
このように見事な作品は、多くの骨董品・古美術品を日々拝見していてもなかなか出会うことのできないお品物です。表具、共箱共に時代があり、保存状態も良かったため高く評価させていただき高価買取させていただきました。
伝統のある静岡県富士市でこのような価値ある古美術品を買取することができ、心より感謝いたします。ありがとうございました。
蔵整理にて蒔絵手箱などの骨董品を買取いたしました
熱海市にて御蔵に保存されていた骨董品を、査定買取をさせていただきました。
江戸時代の蒔絵漆器や古伊万里、武具、煙草入れなど、価値の高い骨董品を買取させていただきました。なかでも数匹の蝶が舞う様を描いた華やかな蒔絵手箱は、精緻なつくりで状態もよく、高額で買取させていただきました。
熱海市は歴史ある温泉の街ですが、その名湯には徳川家康も浸かったと伝えられています。
今回熱海市で査定買取致しました骨董品もまた、その頃の熱海の様子を伝える品々です。大変貴重な骨董品の査定買取をご依頼頂きまして、誠にありがとうございました。
秋野不矩の日本画や油絵を査定買取させていただきました
浜松市にてご先代様が生前集めておられた、静岡県生まれの作家・秋野不矩をはじめとする日本画や油絵を査定・買取依頼頂きました。
秋野不矩の代表的なモチーフであるインド滞在を元に描いた風景画は、まるで異国の光や影の粒子を画面にそのまま定着させたかのような、岩絵の具のマチエールを活かした独自の日本画は、神聖さと悠久な時の流れを感じさせ、作品のクオリティ、保存状態共によく、高額買取させていただきました。
またご先代様は他の静岡県ゆかりの画家たちの絵画を集めておられましたので、そちらの日本画や油絵も、共に買取のご依頼を頂きました。この度は、藝品館にお任せ頂きありがとうございました。
静岡ゆかりの美術作家・関連人物
- 秋野不矩
- 石川欽一郎
- 海野光弘
- 円爾弁円
- 大庭松風
- 岡田茂吉
- 川村驥山
- 北川民次
- 坂井永年
- 澤田政廣
- 佐野隆一
- 十返舎一九
- 杉浦俊香
- 芹沢銈介
- 高林兵衛
- 田中柏陰
- 土井俊泰
- 中村岳陵
- 野島青茲
- 白隠慧鶴
- 平井顕斎
- 平野富山
- 福田半香
- 藤本東一良
- 前田靄斎
- 牧野宗則
- 宮永岳彦
- 村松以弘
- 望月雲荘
静岡の買取品目例
- 志戸呂焼
- 森山焼
- 賤機焼
- 水ヶ谷焼
- 初山焼
- 中国美術・中国骨董・中国絵画
- 朝鮮美術・高麗美術・李朝美術
- 茶道具
- 煎茶道具
- 陶磁器
- 掛軸
- 絵画
- 刀剣・日本刀
- 武具・甲冑・鎧兜
- 仏像
- 鉄瓶
- 印材
- 浮世絵
- 蒔絵
- 硯
- 印籠
- 根付
- 古銭
- 切手
- 珊瑚
- 銀製品
など、骨董品・美術品全般の買取をいたしております。詳細な品目例は買取品目の一覧にも記載しております。
ご先祖様の残したものや、遺品・譲り受けたものなどで、作家のわからないもの、骨董品・美術品なのかどうかもわからないといった場合でも、お気軽にお問い合わせください。また、記載の作家・品目でございましても、状態・真贋などによりましては対応できない場合がございますがご容赦ください。
まずはメール、またはお電話をお待ちしております。お気軽にご相談ください。