鳥取の骨董品買取について
鳥取の茶道具や掛け軸など骨董品買取は藝品館へおまかせ下さい。
骨董品の相続や蔵整理など骨董品や美術品を鑑定、もしくは査定額を出さないといけない場合、専門の鑑定士や専門家による鑑定が必要です。売買するにしても納得できる専門的な知識や根拠が明確に説明されることが大切ではないでしょうか。
古代から近代までの幅広い美術品の価値を正確に評価することには大変なデータベースや資料が必要となり、博物館や学者などとの連携も必要となってきます。藝品館では数々の専門家とチーム一丸となって連携し、納得のいく評価、鑑定をすることができます。
当館は出張査定無料です。お取引が成立しなかった場合に、出張査定・鑑定料などの費用を請求することはございませんのでご安心下さい。また他店で鑑定の難しいものでも対応可能です。
公的機関や法人様、弁護士様・税理士様など士業の方からの相続等の美術品評価査定も承っております。
骨董品に関するご相談はぜひ一度、お気軽にご相談・お問い合わせください。



骨董品の買取における藝品館の強み
創業六十年の老舗だからできる販売網で買取価格に強みがあります。
骨董品は一点物であるため、ご所望するお客様の多さで価格が大きく変わります。老舗だからこそ多様なお客様の、様々なご要望をお受けしているからこそできる高価買取です。
必ず目利きが伺います。
専門の目利き鑑定士が一点一点丁寧に鑑定し査定買取いたします。骨董品は対象範囲も広く専門店でないとできない買取価格及び鑑定法がたくさんあります。当店は同業他店からも鑑定依頼を多数受けており専門的なご説明や対応も可能です。またご依頼主のご希望に沿った売却方法を精査し一番良い形を提案します。
当館だけの特別な売買データの蓄積や、江戸時代からの絶版となっている鑑定用専門書籍や来歴調査を行うことにより他店にはできない付加価値をつけ、より最良の買取価格及び換金可能額を提案致します。
相続時の査定でも根拠ある価格資料のもと査定見積書を作成可能です。
骨董品の相続での時価評価が必要な場合や買取を希望されるに至る理由はさまざまですが、無料相談や出張査定が可能な業者が多く存在し、気軽に相談・査定が行えるようになった最近においては、買取を謳う専門知識がない業者や本来は他業種やブランドショップなのに看板だけの買取業者が多く見受けられます。
大切な受け継いだ骨董品や美術品をきちんと精査して行くためにも、専門的な知識や経験を持つ実績ある業者に依頼し、適切な評価を受けることが重要です。
鳥取の美術品・骨董品
鳥取県は鳥取藩、因州藩、因幡藩ともいい中国地方北部に位置します。
鳥取市内にある鳥取県立博物館では地元の郷土作家を中心に、回顧展や歴史民俗の資料が多く常設展示されています。
西部の倉吉市には倉吉博物館では重要無形文化財である大坂弘道の作品や、地元作家の作品及び引札など当時の生活を思わせるものも併せて展示しています。
鳥取県は日本の古美術の転換期とも呼べる民藝運動の時期に吉田璋也が柳宗悦とともに用の美を広めました。
県内の味わい深い陶磁器である牛ノ戸焼では新しくデザインしたものを販売します。今となっては廃業している窯も多くありますが、当時は茶道具や生活用品の窯業も盛んで民藝としての美意識に通じるものも多かったのでしょう。
鳥取での買取事例
鳥取市・米子市など、骨董品買取について多数お問い合わせいただき、ありがとうございます。
過去に骨董品・古美術品や絵画等の買取でお伺いいたしました事例より、一例を列挙させていただきます。
野々村仁清の茶道具を買取いたしました
出雲市にて江戸時代前期の陶工・野々村仁清(ののむらにんせい)の水指をお譲りいただきました。
仁清は仁和寺門前ではじめた御室焼(おむろやき)の創始者です。茶人・金森宗和の指導を受け、純日本風の優美な茶陶を焼成しました。今回買取させていただきました水指も、磨きぬかれた轆轤による造形と、艶やかな色絵がとても雅な名品です。真作でかつ状態もよく、高く評価させていただきました。
非常に希少な茶道具を買取させていただき心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
董其昌の中国掛軸などの骨董品を買取いたしました
鳥取市よりご実家の整理にあたって、掛軸など骨董品の査定買取をご依頼いただきました。
江戸時代の絵師による掛軸や、中国明代末の文人・董其昌(とうきしょう)の書掛軸など価値ある骨董品がございました。こちらの董其昌の作品は、中国絵画に精通した査定員の鑑定後、真跡ではないと判断させていただきましたが、作品のクオリティーに対して適切と思われる査定価格を提示させていただきました。
他社との相見積もりと伺っておりましたが、後日改めてご連絡いただき、買取させていただくことになりました。
この度は藝品館をご指名くださりありがとうございました。
鳥取ゆかりの美術作家・関連人物
- 大坂弘道
- 沖一峨
- 黒田稲皐
- 菅楯彦
- 濱田台児
- 日置黙仙
- 土方稲嶺
- 前田寛治
- 森田十雨
- 吉田璋也
鳥取の買取品目例
- 因久山焼
- 牛ノ戸焼
- 吉成焼
- 浜坂焼
- 浦富焼
- 中国美術・中国骨董・中国絵画
- 朝鮮美術・高麗美術・李朝美術
- 茶道具
- 煎茶道具
- 陶磁器
- 掛軸
- 絵画
- 刀剣・日本刀
- 武具・甲冑・鎧兜
- 仏像
- 鉄瓶
- 印材
- 浮世絵
- 蒔絵
- 硯
- 印籠
- 根付
- 古銭
- 切手
- 珊瑚
- 銀製品
など、骨董品・美術品全般の買取をいたしております。詳細な品目例は買取品目の一覧にも記載しております。
ご先祖様の残したものや、遺品・譲り受けたものなどで、作家のわからないもの、骨董品・美術品なのかどうかもわからないといった場合でも、お気軽にお問い合わせください。また、記載の作家・品目でございましても、状態・真贋などによりましては対応できない場合がございますがご容赦ください。
まずはメール、またはお電話をお待ちしております。お気軽にご相談ください。