福島の骨董品買取について
福島の茶道具や掛け軸など骨董品買取は藝品館へおまかせ下さい。
当館は出張査定無料です。お取引が成立しなかった場合に、出張査定・鑑定料などの費用を請求することはございませんのでご安心下さい。また他店で鑑定の難しいものでも対応可能です。
公的機関や法人様、弁護士様・税理士様など士業の方からの相続等の美術品評価査定も承っております。
骨董品に関するご相談はぜひ一度、お気軽にご相談・お問い合わせください。



骨董品の買取における藝品館の強み
創業六十年の老舗だからできる販売網で買取価格に強みがあります。
骨董品は一点物であるため、ご所望するお客様の多さで価格が大きく変わります。老舗だからこそ多様なお客様の、様々なご要望をお受けしているからこそできる高価買取です。
必ず目利きが伺います。
専門の目利き鑑定士が一点一点丁寧に鑑定し査定買取いたします。骨董品は対象範囲も広く専門店でないとできない買取価格及び鑑定法がたくさんあります。当店は同業他店からも鑑定依頼を多数受けており専門的なご説明や対応も可能です。またご依頼主のご希望に沿った売却方法を精査し一番良い形を提案します。
当館だけの特別な売買データの蓄積や、江戸時代からの絶版となっている鑑定用専門書籍や来歴調査を行うことにより他店にはできない付加価値をつけ、より最良の買取価格及び換金可能額を提案致します。
相続時の査定でも根拠ある価格資料のもと査定見積書を作成可能です。
福島の美術品・骨董品
福島県は東北地方に位置し、歴史の転換点となった戊辰戦争でも重要な土地でした。
当会津若松市には会津藩が有り、藩が編成した白虎隊は数々の小説にも登場し、現在でも多く語り継がれています。
当時の歴史資料や古文書や掛け軸などは歴史資料館などに展示されているものもありますが、旧家の土蔵などに保管されている場合も多く、貴重な資料が手つかずのままになっていたり、解体の際に無知な業者などによって廃棄されてしまう場合も多く、非常に残念なことです。
会津若松近郊の大きく美しい湖猪苗代湖の北部には磐梯山も位置し、奥会津の昭和村では伝統産業である、からむし織により潤った人々が美術骨董品を多く収集しました。
喜多方ラーメンで有名な喜多方市は古い土蔵が多く存在し、当時の物量の要であるとともに交易品であった美術品や掛け軸が多く残っています。
二本松市は多くの調度品が造られており、その家具や和紙は品質も高く伝統を継承した職人が現在でも作り続けています。また文化勲章受章作家でもある大山忠作の故郷でもあります。
また福島は多くの焼き物の産地であり、会津本郷焼をはじめ近年急須の人気が高まっている相馬焼などの産地です。
東部の日本海側に位置するいわき市は、美術収集の活発ないわき市立美術館が位置し、白髪一雄やアンリ・マティス、李禹煥など数々の現代美術品が世界中の作家に着目して収集されています。展覧会や企画展は充実したものとなっています。
福島での買取事例
福島市・会津若松市・郡山市など、骨董品買取について多数お問い合わせいただき、ありがとうございます。
過去に骨董品・古美術品や絵画等の買取でお伺いいたしました事例より、一例を列挙させていただきます。
亀井味楽の茶入など茶道具を買取しました
喜多方市にてご先代様が蒐集しておられた茶道具の査定買取をさせていただきました。
生前に裏千家のお茶の先生をしておられたとのことで、価値ある骨董品を拝見させていただきました。そのなかで今回高く評価させていただいたのは、亀井味楽の高取焼の茶入です。共箱に裏千家十四世淡々斎の書付がございます。情趣のある釉景がたいへん見事な作品です。
素晴らしい茶道具をお譲りいただき誠にありがとうございました。
正光の象嵌鍔などの骨董品を買取しました
日本刀、刀装具、文房具、根付、襟章などの骨董品を福島市にて査定買取させて頂きました。
今回特に高く評価させて頂きました骨董品は、会津鍔の名工・正光の鍔です。金銀象嵌による優美で精緻な人物の表現が、大変見事な逸品です。
非常に価値の高い刀装具を買取させて頂き誠にありがとうございました。
花瓶や染付鉢などの中国陶磁器を買取しました
会津若松市のお客様より中国美術・古陶磁の買取をさせていただきました。
ご先代様が中国にお仕事で滞在していた折、蒐集されたコレクションを鑑定・買取させていただきました。
清の時代の粉彩による豪華な花卉紋の大花瓶や、同じ時代の格調高い青花染付鉢など、大変価値ある中国美術を買取させていただきました。こうした中国の古陶磁器は、精巧なつくりのコピー品も多く出回っておりますので、これを鑑定できるか否が査定価格に大きく影響します。中国陶磁器の鑑定は藝品館にぜひお任せ下さい。
今回は大変貴重な古美術品を買取させていただき誠にありがとうございました。
文房具や中国掛軸を買取いたしました
筆や古墨、硯などの文房具類と、掛軸などの骨董品を郡山市にご在住のお客様より鑑定買取させていただきました。
掛軸はご実家の整理で出てきた骨董品で、日本の書画家と共に中国の書画家による掛軸もございました。
中国掛軸は、清代画家・藍瑛や、明代画家・仇英などの高名な中国画家による山水画がございました。残念ながらどちらも真作ではありませんでしたが、作品のクオリティと市場での流通価格を考慮し、適切と判断した買取価格をご提案させていただきました。
他には清末時代の章炳麟の一行書掛軸や、近現代の中国画家・朱梅邨作の麗しい美人画を鑑定買取させていただきました。
この度は、大変貴重な掛軸を鑑定・買取ご依頼いただき誠にありがとうございました。
千家十職ほか様々な茶道具を買取しました
ご先代様が茶道をしておられたとのことで、会津若松市にてたくさんの茶道具と着物を査定買取させていただきました。
十二代中村宗哲作の棗や、十一代中川淨益作銀瓶の千家十職の貴重な茶道具から、近現代作家の茶道具まで高額買取させていただきました。大切に扱っておられたため状態がとてもよかったのも、高額買取させていただいた理由です。
この度は価値ある茶道具・骨董品をお売りいただきまして誠にありがとうございました。



福島ゆかりの美術作家・関連人物
- 亜欧堂田善
- 会津勝巳
- 赤城泰舒
- 遠藤田一
- 大野文泉/巨野泉祐
- 大山忠作
- 春日部たすく
- 勝田蕉琴
- 加藤遠澤
- 蒲生氏郷
- 蒲生羅漢
- 木下春
- 斎藤清
- 酒井三良
- 佐竹永海
- 佐藤玄々
- 塩田牛渚
- 須田珙中
- 関根正二
- 雪村周継
- 高村智恵子
- 常盤大空
- 中村蘭台
- 白雲
- 坂内青嵐
- 坂内文石
- 星野文良
- 松平定信
- 安田田騏
- 湯田玉水
- 吉井忠
- 若松光一郎
福島の買取品目例
- 会津正阿弥
- 会津本郷焼
- 相馬駒焼
- 大堀相馬焼
- 会津慶山焼
- 会津蚕養焼
- 長沼焼
- 福良焼
- 勢至堂焼
- 丈六焼
- 伊達焼
- 二本松万古焼
- 田島万古焼
- 中国美術・中国骨董・中国絵画
- 朝鮮美術・高麗美術・李朝美術
- 茶道具
- 煎茶道具
- 陶磁器
- 掛軸
- 絵画
- 刀剣・日本刀
- 武具・甲冑・鎧兜
- 仏像
- 鉄瓶
- 印材
- 浮世絵
- 蒔絵
- 硯
- 印籠
- 根付
- 古銭
- 切手
- 珊瑚
- 銀製品
など、骨董品・美術品全般の買取をいたしております。詳細な品目例は買取品目の一覧にも記載しております。
ご先祖様の残したものや、遺品・譲り受けたものなどで、作家のわからないもの、骨董品・美術品なのかどうかもわからないといった場合でも、お気軽にお問い合わせください。また、記載の作家・品目でございましても、状態・真贋などによりましては対応できない場合がございますがご容赦ください。
まずはメール、またはお電話をお待ちしております。お気軽にご相談ください。