象嵌とは
象嵌(ぞうがん) は象眼とも書き、元来金工のほうの術語です。金属の面に模様を刻んでその凹面に金・銀・赤銅などをはめこみにしたものです。後世陶磁器などにも応用されるようになりました。
象嵌塗というものがありますが、これは金属の象嵌を模造した塗物で、所定の模様の輪郭を金粉または銀粉でこまかく蒔絵したのち、その内部に色漆を塗り込んでとぎ出し色付をしたものです。
象嵌(ぞうがん) は象眼とも書き、元来金工のほうの術語です。金属の面に模様を刻んでその凹面に金・銀・赤銅などをはめこみにしたものです。後世陶磁器などにも応用されるようになりました。
象嵌塗というものがありますが、これは金属の象嵌を模造した塗物で、所定の模様の輪郭を金粉または銀粉でこまかく蒔絵したのち、その内部に色漆を塗り込んでとぎ出し色付をしたものです。