絵唐津とは
絵唐津(えがらつ)とは肥前唐津焼の一種で、慶長年間以後に製作された赤土に、黄 ・青・黒などの入りまじった釉沢の美しい、鉄絵の草画をほどこした陶磁器です。灰褐色の上に黒灰色の絵が伸びやかな筆致で描かれ、全体的に侘び寂びのある味わい深い陶磁器で、茶道具では特に珍重されました。
特に大皿など大きなものは例が少なく、逆に発掘の小皿やぐい呑みは古美術市場でもよく見受けられます。
絵唐津(えがらつ)とは肥前唐津焼の一種で、慶長年間以後に製作された赤土に、黄 ・青・黒などの入りまじった釉沢の美しい、鉄絵の草画をほどこした陶磁器です。灰褐色の上に黒灰色の絵が伸びやかな筆致で描かれ、全体的に侘び寂びのある味わい深い陶磁器で、茶道具では特に珍重されました。
特に大皿など大きなものは例が少なく、逆に発掘の小皿やぐい呑みは古美術市場でもよく見受けられます。